初回の検査およびカウンセリングには11,000円(税込)、治療は1本あたり13,200円(税込)となっております。
ブルーラジカル
はい、受けられます。ただし、当院の精密検査とカウンセリングを受けて頂く必要があります。
治療後は、元の歯科医院で引き続きメンテナンスを受けて頂くことも可能です。
歯周病と診断された方であれば、ほとんどの方が対象となります。ただし、無カタラーゼ症の方、光に対してアレルギーをお持ちの方、ペースメーカーを使用している方は治療を受けられない可能性があります。
ブルーラジカル治療により歯周病菌は高い確率で殺菌されますが、失われた歯肉や骨を完全に回復させることはできません。歯周病の進行を食い止め、口腔内の健康を維持することが主な目的です。
はい、治療後も定期的なメンテナンスとご自宅での適切なケアが不可欠です。再発を防ぐためにも継続的な管理が重要です。
治療する歯の本数やお口の状態によって異なりますが、通常は数回の通院が必要です。検査から治療完了まで、およそ4ヶ月程度を目安としてください。
1回の治療で対応できる本数は部位によって異なります。奥歯で最大4本、前歯であれば最大6本まで同時に治療可能です。
治療の際は局所麻酔を行うため、施術中に強い痛みを感じることはほとんどありません。麻酔後に多少の痛みを伴う場合もありますが、軽度であることが一般的です。
ブルーラジカル治療は、歯周病の原因となる細菌を除去し、その進行を抑えることを目的とした治療法です。専用の薬剤と特定の光を組み合わせて、歯周ポケット内の細菌を効率的に殺菌します。
治療の回数は、処置対象となる歯の本数や歯周ポケットの深さにより異なります。複数の歯に治療が必要な場合は、複数回の通院が必要となるケースもございます。
歯周病は生活習慣と密接に関わる病気のため、歯科での処置のみでは完治しない場合もあります。ご自宅でのケアや、定期的な通院によるメンテナンスが重要です。